TOP
天体写真
検索
M33【NGC 598】
天体写真
24.11.10
久しぶりの更新です。11月3日に星撮りに行ってきました。なかなか天気に恵まれず、かなりモチベーションも下がっていたのですが、この日は夜通し晴···
Read More
関連記事
天体写真 美の原点(1) ~ペルセウス二重星団(NGC869・N···
天体写真 美の原点(1) ~ペルセウス二重星団(NGC869・NGC884)~
25.09.03
天体写真
レモン彗星さん 初めまして! 9/1朝の C/2025 A6(L···
レモン彗星さん 初めまして! 9/1朝の C/2025 A6(Lemmon)
25.09.01
天体写真
C/2025 A6(Lemmon) 大彗星楽しみ~~~
C/2025 A6(Lemmon) 大彗星楽しみ~~~
25.08.28
天体写真
天気も悪いけど...火球見た! 超新星残骸(CTA-1)ケフェウス座
天気も悪いけど...火球見た! 超新星残骸(CTA-1)ケフェウス座
25.08.25
天体写真
分子雲(LDN1089)と散光星雲(Sh2-130)(ケフェウス座)
分子雲(LDN1089)と散光星雲(Sh2-130)(ケフェウス座)
25.08.23
天体写真
はくちょう座の超新星残骸(SNR G65.3+5.7)
はくちょう座の超新星残骸(SNR G65.3+5.7)
25.08.22
天体写真
新着記事
天体写真 美の原点(1) ~ペルセウス二重星団(NGC869・NGC884)~
天体写真 美の原点(1) ~ペルセウス二重星団(NGC869・N···
25.09.03
天体写真
レモン彗星さん 初めまして! 9/1朝の C/2025 A6(Lemmon)
レモン彗星さん 初めまして! 9/1朝の C/2025 A6(L···
25.09.01
天体写真
C/2025 A6(Lemmon) 大彗星楽しみ~~~
C/2025 A6(Lemmon) 大彗星楽しみ~~~
25.08.28
天体写真
天気も悪いけど...火球見た! 超新星残骸(CTA-1)ケフェウス座
天気も悪いけど...火球見た! 超新星残骸(CTA-1)ケフェウス座
25.08.25
天体写真
分子雲(LDN1089)と散光星雲(Sh2-130)(ケフェウス座)
分子雲(LDN1089)と散光星雲(Sh2-130)(ケフェウス座)
25.08.23
天体写真
はくちょう座の超新星残骸(SNR G65.3+5.7)
はくちょう座の超新星残骸(SNR G65.3+5.7)
25.08.22
天体写真
人気ランキング
ここも赤いです 【プロペラ星雲(DWB111)~IC1318A(はくちょう座)】
ここも赤いです 【プロペラ星雲(DWB111)~IC1318A(···
天体写真
北極星の分子雲
北極星の分子雲
天体写真
名もなき散光星雲Sh2-124(はくちょう座)
名もなき散光星雲Sh2-124(はくちょう座)
天体写真
ペルセウス座流星群(8/12)
ペルセウス座流星群(8/12)
天体写真
合わせ技一本! ~ダイオウイカ星雲(Sh2-129)ケフェウス座~
合わせ技一本! ~ダイオウイカ星雲(Sh2-129)ケフェウス座~
天体写真
もっと見る
# 撮影
# 星
# 天体観測
# 天体望遠鏡
# 天体写真
こぎつね座星雲星団たち ~NGC6823他~
分子雲(LDN1089)と散光星雲(Sh2-130)(ケフェウス座)
分子雲(LDN1089)と散光星雲(Sh2-130)(ケフェウス座)
大都会で撮る創造の柱
大都会で撮る創造の柱
三日月星雲ドアップ(NGC6888)はくちょう座
三日月星雲ドアップ(NGC6888)はくちょう座
HLRGBのスワン星雲 ~M17(いて座)~
HLRGBのスワン星雲 ~M17(いて座)~
コープランドの七つ子(しし座)
コープランドの七つ子(しし座)
1/21の火星
1/21の火星
ふたご座流星群 もう活動終わり?(12/15~16)
ふたご座流星群 もう活動終わり?(12/15~16)
バーナードループ
バーナードループ
PIXINSIGHTによるお手軽SHO(ナローバンド)画像処理(初心者用)
PIXINSIGHTによるお手軽SHO(ナローバンド)画像処理(···
分子雲に初挑戦 ~アイリス星雲(NGC7023)ケフェウス座~
分子雲に初挑戦 ~アイリス星雲(NGC7023)ケフェウス座~
赤も青も立ちました!(改訂) ~ウィザード星雲(Sh2-142)ケフェウス座~
赤も青も立ちました!(改訂) ~ウィザード星雲(Sh2-142)···
合わせ技一本! ~ダイオウイカ星雲(Sh2-129)ケフェウス座~
合わせ技一本! ~ダイオウイカ星雲(Sh2-129)ケフェウス座~
鷹の爪星雲(Sh2-126)にチャレンジしましたが...
鷹の爪星雲(Sh2-126)にチャレンジしましたが...
銀河の赤ポチ(M81・82再処理)
銀河の赤ポチ(M81・82再処理)
銀河三態 M63(ひまわり銀河)・NGC4725・NGC5907
銀河三態 M63(ひまわり銀河)・NGC4725・NGC5907
三裂星雲M20(いて座)~Snail Antennae(カタツムリの角)~
三裂星雲M20(いて座)~Snail Antennae(カタツム···
大都会で撮影したNGC2903(渦巻銀河)
大都会で撮影したNGC2903(渦巻銀河)
星なかまの集い〜天文楽サミット〜
星なかまの集い〜天文楽サミット〜